愈々、夏野菜の植付の時期ですね。
ホ-ムセンタ-では色々な苗が登場しています。
取敢えず、土の整備をした場所に。
先ずは、「ズッキ-ニ」。
長崎からの帰路、「伊万里の道の駅」で80円で売っていたものです。
花は咲きますが、まだ雄花だけです。
去年から「ズッキ-ニ」にチャレンジしていますが、今年はどうかな?(昨年は何とか収穫にいたりました。)
定番のグリ-ンカ-テンの「ゴ-ヤ」も植付完了。
両端が「白ゴ-ヤ」です。
「胡瓜」はこちらとこちらです。
「ズッキ-ニ」の左右は「ピ-マン」&「パプリカ」です。
尚、冬越しした「陸わかめ」も順調です。
あとは、一週間後「なす」&「トマト」です。
この記事へのコメント